入社2年目、猪突猛進なサキちゃんと、入社10年目、断・捨・離上手なトモコさんのエピソードです。とっても仲の良い二人ですが性格は正反対。今回のテーマは人生の3大出費「保険」の断捨離です。


自称どんぶり勘定屋のサキちゃんがどうしちゃったの???

いやー、私も入社2年目。
そろそろ生活も安定してきても良いハズなのに、全然お金が貯まらなくてー。
そろそろ生活も安定してきても良いハズなのに、全然お金が貯まらなくてー。

それで家計簿を付け始めたのね!

そうなんです。
そうしたら色々ムダだなって思えるものが見えてきちゃって・・・。
そうしたら色々ムダだなって思えるものが見えてきちゃって・・・。

あーそうそう、例えば保険とか!

そうねぇ。
保険は人生の3大出費と言われている位だもんね。
保険は人生の3大出費と言われている位だもんね。

いやー、イザのときのために!って思って入ったんですけどね。
あらためて、3大出費とやらの重さを感じております・・・
あらためて、3大出費とやらの重さを感じております・・・

その保険はどうやって契約したの?

実はー、入社した時に保険屋さんのおばちゃんに勧められてー。

保険の内容は詳しい人に見てもらったりした?

おばちゃんが団体割引がおとくーって、これがお勧めなのよーって・・・。

保険のおばちゃんはそりゃ自分の保険をお勧めするわよ(笑)

保険に詳しいファイナンシャルプランナーとかいるでしょ?

そんなの知り合いいませんよー。
そんな人が居たら真っ先に相談してますって!
そんな人が居たら真っ先に相談してますって!

ファイナンシャルプランナーなら知り合いとかじゃなくても相談できるでしょ。

ほらー、弁護士みたいにガッツリ相談料とか取られそうじゃないですかー。
逆に高くつくかなーって。
逆に高くつくかなーって。

相談料?(笑)そんなの取られないわよ。
今はファイナンシャルプランナーが無料で相談に乗ってくれる時代なのよ。
今はファイナンシャルプランナーが無料で相談に乗ってくれる時代なのよ。

えー!? 無料なんですかー?
ファイナンシャルプランナーさんですよねー?
ファイナンシャルプランナーさんですよねー?

そうそう。一切お金はかからないわ。
プロのファイナンシャルプランナーが自分に合った保険をオーダーメイドで組み合わせて作ってくれるの。
プロのファイナンシャルプランナーが自分に合った保険をオーダーメイドで組み合わせて作ってくれるの。

サキちゃんも一度相談してみた方がいいわよ。
もしその提案に納得がいかなかったら、契約しなくても大丈夫だから。
もしその提案に納得がいかなかったら、契約しなくても大丈夫だから。
プロのFPによる無料相談とは?
無料相談といっても初めての方がほとんど。まずはザックリと無料相談について学んでみましょう。「相談する日は?」「相談する場所は?」「相談したその後は?」など詳しく解説してありますので読んでみてくださいね。
私、最近家計簿つけはじめたんですよー。